2024.05.17 訪問看護の日常 事務会議スタートしました☆ こんにちは!訪問看護ステーション和光 事務の伏見です。 今年から、訪問看護5事業所の事務員が毎月1回集まり、事務会議を開催しています! 「そのやり方、効率的だね!」「こんな事に困っているけど、どうしている?」など、気軽に話し合っています…
2024.05.08 看護小規模多機能 地域密着型サービスとしての役割 みなさん、こんにちは(*'ω'*) 今回は、ファミリーケア岐阜南からのお知らせです☆彡 4月にオープンして早、1ヶ月が経ちましたが みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 今回、当事業所は「こども110ばんのいえ」に登録し…
2024.04.16 看護小規模多機能その他 訪問看護ステーション和光 岐阜南 ☆OP… 2024年4月1日に訪問看護ステーション和光 岐阜南がファミリーケア岐阜南(看護小規模多機能居宅介護)と同時開設いたしました(^_-)-☆ 開設させていただいた地域に根差した事業所となれるよう、スタッフ一同精進していきます。 フ…
2024.04.11 看護小規模多機能 ファミリーケア岐阜南、ついにオープンしま… みなさん、こんにちは(≧▽≦) 令和6年4月1日「ファミリーケア岐阜南」無事に開設いたしました!! そしてなんと、中日新聞様に掲載いただきました(^^♪ 私も所長の隣でちゃっかり写らせていただきました✌ 本日もファミ…
2024.03.22 看護小規模多機能 ファミリーケア岐阜南 内覧会を開催しまし… みなさん、こんにちは(*'ω'*) 今回はファミリーケア岐阜南についてお伝えします! まずは無事に3月4日、竣工式を迎えることができました。 9月に地鎮祭を行い、はや半年…思い返せばあっという間でした。 その成果を皆様にお見…
2024.03.20 質・教育への取り組み 認知症について勉強会をしました みなさんこんにちは(^^)/段々と暖かくなってきましたね。今回は訪問看護ステーション和光です! 3月は北方在宅クリニックの藤原常務に来ていただき、認知症について勉強会を行いました。 専門的な知識から、認知症の人の困りごとや苦しみ…
2024.02.17 訪問看護の日常 バレンタインで気持ちを伝えました☆ あっという間に2月になりました。 今回は訪問看護ステーション長良からです。 日頃の感謝の気持ちを込めて、女性スタッフから男性スタッフへ贈り物をお渡ししました。 どんな時も笑顔でステーションを支えていただき、ありがとうございます。 …
2024.02.12 質・教育への取り組み 小森武優さん(理学療法士)が終末期ケア療… こんにちは。訪看和光大垣北です。寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。タイトルにもありますが、皆様にご報告があります! 去年、訪看長良の寺島さんが心臓リハビリテーション指導士に合格されましたが、なんと今回、大垣…
2024.01.26 看護小規模多機能 ★ノベルティグッズを製作しました★(ファ… みなさん、こんにちは(∩´∀`)∩ ファミリーケア岐阜南の進捗のご報告です☆彡 今回は、開設のためのノベルティグッズ(記念品)が完成しましたのでお伝えしたいと思います♪ では早速… ドドーンッと届きました! 700個( …
2024.01.09 看護小規模多機能その他 足場が外されました♪(ファミリーケア岐阜… みなさん、こんにちは('ω')ノ ファミリーケア岐阜南の進捗のご報告です☆彡 外壁工事がほぼ完了し建築用の足場が外され、全貌が明らかとなりました! 今回、ちょっとだけお披露目しちゃいます(^^♪ いかがですか!?シックで落ち着い…