2025.06.10 その他 訪問看護ステーション和光長良の新職員の紹… こんにちは。 訪問看護ステーション和光長良の宮崎です。 そろそろ梅雨入りも近いようですが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は新しく就職された看護師2名、作業療法士1名 計3名の方をご紹介いたします。 写真にうつっていない、ベテラン看…
2025.05.23 その他 GWにおでかけ♪ 訪問看護ステーション和光、事務の嘉住です。 GWのお休みに、家族で動物園に行きました🐘🦒🐯 天気がとてもよかったのですが、日差しが強くて、体が溶けそうでした🌞 子供達は、暑い中、動物に夢中で楽しんでいました。 特にフ…
2025.05.20 看護小規模多機能 喫茶店に行ってきました☕ 皆さん、こんにちは。ファミリーケア岐阜南の宇野です。 寒かった冬があっという間に終わり、木々の緑🌳がまぶしすぎる今日この頃ですが、皆さま、おかわりないでしょうか? さて、ファミリーケア岐阜南では、ご利用者と散歩を兼ねて徒歩5分圏内の所に…
2025.05.19 その他 休日の過ごし方 訪問看護ステーション和光 看護師の藤原です。 私、実はアニメや漫画・ゲームが大好きな「オタク」なんです!!! 私以上のオタクは世の中に沢山いらっしゃると思いますが、 訪問看護ステーション和光の事務所内で…
2025.05.14 その他 孫との時間 みなさん、こんにちは。訪問看護ステーション和光、看護師の野田です。 昨年5月、娘の二人目の出産予定があり、1か月程度休みたいと所長に相談しました。仕事を辞める覚悟をしていましたが、「いいよ(^_^)」の即答で驚きました。5月末に無事出産し…
2025.05.09 質・教育への取り組み デスカンファレンスを開催しました 皆様こんにちは、訪問看護ステーション和光大垣リーダーの岡田です。 この度デスカンファレンスを開催しましたので、その様子をお届けします★ 今年度のリーダー会の目標は「各訪問看護ステーションにおける、デスカンファレンスとグリ…
2025.05.01 質・教育への取り組み 特定行為研修 区分別科目 こんにちは!訪問看護ステーション和光長良 近松です 特定研修の受講を受け半年が過ぎました。 区分別科目のe-ラーニング後のテストも終了し 3月から医師からの講義後にOSCE(臨床技能・態度を評価する客観的臨床能力試験)があり、 現在…
2025.04.28 訪問看護の日常 桜 訪問看護ステーション和光の看護師をしています、藤原です。 今年は雨が少なく暖かい日が続いたため、桜が長い期間楽しむことができましたね。 今回は1月上旬にご逝去されたご利用者のお家へグリーフケアに行ったお話をしたいと思いま…
2025.04.25 訪問看護の日常 ご利用者の想いを大切に! みなさん、こんにちは。訪問看護ステーション和光、言語聴覚士の神近です。 今回は、当ステーションのリハビリスタッフの様子を少しご紹介します。 現在、訪問看護ステーション和光には、7名のリハビリスタッフが在籍…
2025.04.25 看護小規模多機能 消防訓練🚒 こんにちは!ファミリーケア北方かわせみ庵の加藤です。 日中は暖かくなり、過ごしやすくなりましたね。 寒暖差がまだありますが体調は崩されていませんか? 先日、火災が起きた際の報知器や通報装置の仕組みについて、危機管理室指…