2025.02.12
心肺蘇生 合同研修
訪問看護ステーション和光の福井です。
今回は和光会の必須研修の一つである「救命救急法講習」を訪問看護ステーション和光で開催する際に、リトル☆スター、ケアサポート寺田、ケアサポート島の職員も合同で総勢30名が集まり研修を行いました。
今回の講師は藤原看護師です。
研修資料の作成や使用物品の準備等、計画的に進め行いました。
ペットボトルを使って1分間の心臓マッサージと練習用のADEと人形を使って実践しました。心臓マッサージはたった1分ですが、意外と疲れるが、実際は1分でAEDが届く事も、救急車が来るわけではありません。いかに多くの人の協力が必要だとわかりました。
救命救急は、時間との戦いでもあります。今回の研修を活かし、いざという時に動けるよう
訓練も繰り返しが必要だと思いました。