2021.04.30 訪問看護の日常 あっという間の1ヶ月 皆さんこんにちは! 幼稚園児2人の子育てをしているママナースです(*^-^*) 新年度になり、4月も最終日ですね(;^ω^) 私は、昨年度までは週3回の午前勤務をしていましたが、末っ子の入園と共に、今年の4月から勤務時間を延長し、週5日の勤…
2021.05.21 訪問看護の日常 利用者さんの家のワンちゃん♪ 在宅医療の良いところの一つに、大切にしているペットと一緒に暮らせることがあります。私たちが訪問するお宅でも、かわいいワンちゃんやネコちゃんがお出迎えしてくれることがあるんです。 ある利用者さんのお宅にいるワンちゃん、利用者さんが足浴をすると…
2021.05.26 訪問看護の日常 エコ通勤実施中♪ 皆さんこんにちは(*^-^*) 私は職場まで自転車通勤をしています。今までは車で通っていたのですが、自宅近くへの事業所への異動が叶ったため、 心機一転、天気の良い日は自転車で通勤することにしています(^^) 女性にも軽くて扱いやすいという…
2021.06.10 訪問看護の日常 訪問看護の強い味方☆ 今回は、訪問看護の強い味方をご紹介します! それはタブレットです。 和光会グループの訪問看護事業所に導入されたのは2016年でした。それまでは看護記録は手書きでしたが、タブレットに変わることとなり、入力などの操作に慣れるまでは記録に時間が…
2021.07.02 訪問看護の日常 とっても大事です!夏対策 今回は訪問看護ステーション和光からです。 日差しも強くなり、気温も上がり暑くなり。。。 今年も暑い夏に向けた対策が必要な季節がやってきましたね(;´∀`) この時期は、熱中症の対策がちゃんとできているか、訪問時に確認してい…
2021.07.16 訪問看護の日常 看護師のおしゃれ事情 今回は訪問看護ステーション和光からです。 梅雨もなかなかあけず、じめっとした日が続いていますね(~_~;) 私たち訪問看護事業所では、今年度より計画的に有給休暇を取得する『計画有休』がスタートしました(^_-)-☆ 様々なライ…
2021.08.12 訪問看護の日常 自宅での洗髪支援 今回は訪問看護ステーション長良からです。 暑い季節、汗をかくことも多く、お風呂やシャワーを浴びることも多くなりますね(-_-;)利用者さんの中には、病状の変化など、様々な理由で入浴ができない方もいらっしゃいます。 そんな時に活躍するのがこの…
2021.09.21 訪問看護の日常 ストーマパウチ交換の練習キット 今回は訪問看護ステーション北方からです。 ストーマパウチ交換の練習道具を作成しました(*^-^*) スタッフのお手製ですが、紙粘土で型を作成し、形状に合わせて面板のカットの練習ができるようにしています。 利用者さんによっては…
2021.09.30 訪問看護の日常 マイ参考書! こんにちは! 今回は、訪問看護ステーション長良からです(^^)/ 昨年より研修は対面研修からオンライン研修が中心となりました、研修の機会は確保されていますが、講師の方や参加者同士での交流の機会は減っている残念な側面も。。( ;∀;) 今年…
2021.10.07 訪問看護の日常 看護補助者との協働ケア こんにちは。 今回は訪問看護ステーション和光からです。 私たちの事業所では、看護補助者と一緒に体位変換や排泄介助など、 利用者さんの安全を確保するために二人でケアを実施することがあります(*^-^*) 私たちがケアを提供して…